OUTLINE 開催概要・チケット

[ いわき広島東京 | 富山 | 名古屋 | 福岡 ]

いわき会場

会場 いわき市立美術館 企画展示室(2階)
会期 2023年10月28日(土)-12月17日(日)
開場時間 9:30-17:00(入場は16:30まで)
休館日 月曜日
主催 いわき市立美術館、福島民報社、福島放送、朝日新聞社、東映
協賛 クリナップ
特別協力 日本民藝館
協力 静岡市立芹沢銈介美術館、カトーレック
お問い合わせ いわき市立美術館
TEL: 0246-25-1111 受付時間 9:30-17:00(月曜日休館)

◎観覧料

一般 高校・高専・大学生 小・中学生
1,100円(880円) 500円(400円) 300円(240円)

※税込み価格。カッコ内は20名以上の団体料金
※当日券のみ販売
※いわき市内在住の65歳以上の方、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
※いわき市内の小・中・高・専修(高等課程)・高専生は土曜日と日曜日のみ無料

企画チケット

◎オリジナルグッズセットチケット
宮入圭太 本展オリジナルアート サコッシュ

宮入圭太 本展オリジナルアート サコッシュ
宮入圭太 本展オリジナルアート
宮入圭太 本展オリジナルアート

染色家/アーティスト・宮入圭太さんの描きおろし作品があしらわれたサコッシュ(斜め掛けの小型バッグ)と本展観覧券がセットになったお得なチケットです。

販売価格:2,600円(税込) ※数量限定

サイズ(約):本体/横170×縦225mm 持ち手/幅10×長さ1150mm
素材・色:キャンバス、生成

  • 画像はイメージです。実際のデザインは若干異なる場合があります。
  • 会場販売のみとなります。
  • 同サイズで別デザインのサコッシュ(税込1,800円)を特設ショップで販売予定です。
宮入圭太
Photo: Yuki Ogawa
宮入圭太Miyairi Keita

染色家/アーティスト。柳宗悦の思想に惹かれ、民藝を学び、民藝と向き合いながら作品を制作している。ユニクロのフリーマガジン『LifeWear magazine』2022年秋冬号の特集、表紙に採用され、2023年1月には伊勢丹新宿店で作品展を開く等、注目を集める。
本展のために描きおろした型染作品を、本展オリジナルグッズとして展開、販売予定。

広島会場

会場 東広島市立美術館
会期 2024年2月10日(土)-3月24日(日)

東京会場

会場 世田谷美術館
会期 2024年4月24日(水)-6月30日(日)
お問い合わせ TEL: 050-5541-8600 (ハローダイヤル)
プレスお問い合わせ 「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」広報事務局
Mail:mingei-tokyo@ypcpr.com
TEL:03-6821-8126
【巡回情報】
以降、富山、愛知、福岡に巡回予定です。
※展示作品は、開催会場によって一部入れ替えを予定しています。

◎ 終了した会場

大阪会場終了しました

会場 大阪中之島美術館 4F展示室
会期 2023年7月8日(土)-9月18日(月・祝)